UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で
髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの
施術が可能なヘアサロンです
こんにちはー
手話/口話/筆談が出来る
理美容師兼アイリスト
codaの髙橋マサトです
50代主婦のお客様
2回目のまつげパーマです

気に入って頂きまして
2回目のまつげパーマ。
ナチュラルなCカールです。
ありがとうございます
まつげパーマ絶賛施術中!
カットのついでに
まつ毛も可愛くカールしてみませんか??

髙橋、REIKO共に
まつPの施術できます!
ご指名がなければ
髙橋の施術となりますので、
女性希望がございましたら
ご予約時に女性希望と
お伝えくださいませ
![]()
UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。
平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので
平日に限り、貸切での接客が可能です。
静かな広々空間で貴方だけのお時間を
お過ごしくださいませ。
週末はREIKOも出勤しておりますので
少しだけ賑やかな空間となります。
ご予約お待ちしております✂︎
UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で
髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの
施術が可能なヘアサロンです
こんにちはー
手話/口話/筆談が出来る
理美容師兼アイリスト
codaの髙橋マサトです
関西地方は梅雨真っ只中ですね。
ここで気になるのは雨と髪の毛の関係です!
癖っ毛の方はお気づきかもしれませんが、
雨が降ると髪の毛が広がりやすく、
朝のスタイリングがうまくいかない!
ということが多い時期になります!
ではなぜ雨の日は髪の毛が
まとまらないのでしょうか??
今回は雨の日と髪の毛に
ついてお伝えしていきますね
雨の日は湿気の多い日ですので、
湿度が高くなると髪の毛が重くなっていきます。
日本人は髪の毛が太く量が多いのですが、
直毛で髪の毛が細い方が
『雨の日に髪が広がる』
と思うのは、実は水分を吸った髪の重さによって
ペタンと潰れたりしまうことが原因なんです。
髪の毛が水分を含むとキューティクルが開いた状態になり、
トリートメントなどを浸透させるとダメージが修復されます。
しかし、
キューティクルが開いた状態でブラッシングなどをすると
キューティクルが剥がれ、水分は髪の毛の中へ入り込みます。
キューティクルが剥がれた状態というのは、
いわゆる髪の毛が傷んでいる状態です。
傷んだ髪の毛に沢山水分が入ると、
傷んだ髪の毛の部分が膨らみ、
傷んでない部分とのバランスが崩れ、
髪の毛がうねったり、
髪の毛が膨らんでまとまりにくくなるというわけです。
髪の毛の傷んだ場所が多ければ多いほど、
髪の毛が膨らむ場所が多くなるので、
まとまりにくくなります!
キューティクルが綺麗に整っていれば、
髪の毛に均等に水分を取り込めるので、
髪の毛のうねりや広がりが少なくなります。
しっかりと髪の毛を乾かした状態で、
就寝するようにしましょう。
また、
トリートメント剤を髪の毛につけて
髪の毛へのダメージを減らしたり、
お肌だけではなく頭皮のUVケアにも目を向けましょう。
あとはストレートor縮毛矯正or髪質改善トリートメントですね。
上記に書いた通り、キューティクルを
整えていきますので、うねりがなくなります。
一度するとスタイリングは楽ですよー(*^▽^*)
週末のご予約は埋まりやすいので
平日のご来店がオススメです
UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。
平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので
平日に限り、貸切での接客が可能です。
静かな広々空間で貴方だけのお時間を
お過ごしくださいませ。
週末はREIKOも出勤しておりますので
少しだけ賑やかな空間となります。
ご予約お待ちしております✂︎
UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で
髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの
施術が可能なヘアサロンです
こんにちはー
手話/口話/筆談が出来る
理美容師兼アイリスト
codaの髙橋マサトです
今回はウナカシータで使用している
シャンプーについて説明させていただきます!
いつもご来店いただいているゲストの皆様に
使用しているメインのシャンプーとなります。

一言で言いますと
スキャルプ系のヘアケアシャンプーです。

要は
リンパ管の流れを促進させる効果と、
リンパ管を再生させる効果があり、
リンパ管は老廃物を回収してくれる
役目がありますので、
アンチエイジング効果が期待できます。

血管のように全身に張りめぐらされた【リンパ管】と、
その中を流れている【リンパ液】、
リンパ管の中継地点である【リンパ節】の総称です。
「リンパ系」の役割は大きく2つ。
それは、細菌や異物が体内に入らないようにする
“免疫機能”
と体内の老廃物の回収と運搬を行う
“排泄機能”
です。
ピロクトン オラミン
リベアスキャルプシャンプーに配合。
グリチルリチン酸ジカリウム
リペアスキャルプトリートメントに配合。
酢酸DL-α-トコフェロール
リペアスキャルプトリートメントに配合。


メントール配合
していますので
の効果も期待できます。
シトラスフローラルグリーンの香り
トップノートは
・ベルガモット
・グレープフルーツ
柑橘系の香りですね。
ミドルノートが
・ローズ
・ジャスミン
女性らしい甘い香りとなっております♪

女性の肌を考えて、洗浄成分をアミノ酸系活性剤と
両性活性剤のみで処方したシリコーンフリーの薬用
スキャルプシャンプーです。
有効成分のピロクトン オラミンの働きで気になる
ニオイやフケ・かゆみを防ぎます。
また、頭皮のうるおいを保ちながら、
蓄積された皮脂や汚れをすっきりと落とし、
頭皮を健やかに保ちます。
250mL ¥3,080
550mL ¥5,170
450mL(詰替)¥3,520(すべて税込)

頭皮と髪のためのシリコーンフリー薬用トリートメントです。
有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムと
酢酸DL-α-トコフェロールの働きで気になる
ニオイやフケ・かゆみを防ぎます。
老廃物のたまった頭皮をうるおいのある状態に整えます。
240g ¥3,520
550g ¥5,720
450g(詰替) ¥4,070(すべて税込)
このトリートメントは頭皮からしっかりと
馴染ませてくださいね!
頭皮に必要な栄養が含まれていますので、
髪の毛だけではなく、
頭皮からしっかりと馴染ませてくださいませ
UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。
平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので
平日に限り、貸切での接客が可能です。
静かな広々空間で貴方だけのお時間を
お過ごしくださいませ。
週末はREIKOも出勤しておりますので
少しだけ賑やかな空間となります。
ご予約お待ちしております✂︎
UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で
髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの
施術が可能なヘアサロンです
こんにちはー
手話/口話/筆談が出来る
理美容師兼アイリスト
codaの髙橋マサトです
Uiorene ウィオレーヌ
サロン専売のシャンプー・トリートメントをご紹介します♡
全身用洗浄剤なので
頭から全身洗えるのが特徴!!

実はこのシャンプー・トリートメントは、
全国の1000サロンしか取扱いができないのです!
オーガニックノートと同じですよね
全国の美容サロンは約25万軒(令和1年時点)あるので、
出会える確立は0.4%‥( ´∵`)
超激レアのシャンプー・トリートメントを
ウナカシータでは取り扱っておりますよ
厳選されたオーガニックエキス、
海洋性美容成分が頭皮環境を整え健やかな
髪が生まれる土台を作ります。
・抗酸化ケアで錆びさせない
「抗酸化・エイジングケア成分」を配合し、
過剰に発生することで髪や頭皮に悪影響を
与える活性酸素を抑制し、錆びさせないケアを!
熱を味方にしてクセやうねりを抑える髪の
エイジングケア成分で整えます。
高濃度アミノ酸系界面活性剤
洗浄成分は髪や肌に優しいアミノ酸のみを使用。
髪、全身を潤し、髪のダメージを補修します。
100%天然高分子フコダイン
トンガ王国産モズクから抽出した海洋性美容液成分。
肌、毛髪表面に潤いベールを作り、潤いと弾力を与えます。
カチオン化ケラチンPPT
プラスの電気を持たせたケラチンで、ダメージ部分を
自動的に選択肢、吸着、補修します。
キューティクルの保護効果も高い。
プラチナ/アスタキサンチン
高い抗酸化力とその持続性を持つエイジングケア成分。
活性酸素の過剰発生を抑制し、髪や肌を健康的に。
ナノ化リポソームセラミド
ナノ化したセラミドをさらに微細化した
カプセルにより髪、肌の内側に浸透。
しなやかさと潤いを与えます。
植物性/海洋性エキス




UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。
平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので
平日に限り、貸切での接客が可能です。
静かな広々空間で貴方だけのお時間を
お過ごしくださいませ。
週末はREIKOも出勤しておりますので
少しだけ賑やかな空間となります。
ご予約お待ちしております✂︎
UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で
髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの
施術が可能なヘアサロンです
こんにちはー
手話/口話/筆談が出来る
理美容師兼アイリスト
codaの髙橋マサトです
最近よく耳にするオーガニックカラーメニュー。
なんとなく良さそうだし、おしゃれな響きだけど、
実際のところ
髪へのダメージは少ない?
色持ちや発色は?
と、気になっている人も多いはず。
オーガニックカラーの説明していきますね!
その名の通り“オーガニックで栽培された成分”を
配合して作られているヘアカラーを使用する
メニューのこと。
化学肥料や農薬を使わずに育てたハーブエキスや
植物成分が配合されていることが特徴。
ウナカシータで取扱っている、
1つ目のオーガニックカラーは
『ヴィラロドラオーガニックカラー』
92%が天然由来成分でできています。
2つ目が
『ルビオナオーガニックカラー』
94%が自然由来成分でできています。
メーカーが異なりますので、
表現の違いはございますが
オーガニックカラーとなります
『ヴィラロドラオーガニックカラー』は
普通のヘアカラーにはよく配合されている
パラフェニレンジアミンも使われていません。
しかしながら、
【トルエン―2,ジアミン】
といわれるジアミンは含まれていますし、
カラーが染まる仕組み自体は普通のカラーと変わりません。
どちらも化学的に染料を反応させて髪に色をつけていく
仕組みなので、サロンでのパッチテストをおすすめします。
実は日本ではオーガニックの定義がまだ定まっていなくて、
少しでもオーガニック成分を使用していれば
オーガニックカラーと呼んでいる可能性もあります。
『ヴィラロドラ』のヘアカラーについては、
オーガニック先進国イタリアの厳しい認証機関の認証を受けていて、
ICEAの査察官に製造設備や配合成分、
容器パッケージに関する情報などもすべて開示して認証を受けています!

「特におすすめなのが、カラーを頻繁にする人。
カラーのスパンが短くなると、髪のダメージやパサつきが
気になってくる場合が多いのですが、ヴィラロドラのカラー
に関していえば、むしろうるおって柔らかくなり、
繰り返しカラーをしてもつややかです。
自然で柔らかな仕上がりで、白髪染めの場合もしっかり染まり、
ある程度の明るさも楽しめます。
ヴィラロドラのオーガニックカラーは、
髪の毛を明るくする刺激の強い成分を極力減らしているため、
ハイトーンは難しいのがデメリットです。
ハーブエキスやオイルなどの成分で、毛髪を保護し、
保湿しながら浸透させてカラーリングしていくため、
髪のハリやコシが出て、うるおうことでツヤが出ます。



アロマのサービスもございます。
カラー放置タイムを
リラックスタイムに
『ルビオナオーガニックカラー』は
ルビオナオーガニックカラーは、
40代、50代のグレイカラー層へ向けて、
シンプルな施術で「染める」と「エイジングケア」を
両立できるヘアカラーです。
月に1回のキレイを維持するヘアカラー習慣として
頭皮環境を整えながらカラーをし、
最後に色のヴェールで別格の“色艶”を表現します。
シア脂、マカダミアナッツ油、ローズマローエキス等
オーガニック認証成分配合。
一般的なオーガニックカラーの自然由来成分配合率が
90%前後なのに比べ、ルビオナはなんと
94%が自然由来成分でできているんです!
優しく髪をいたわりながら、ヘアカラーを続けて頂くことが可能です。
新開発のアミノ酸のグリシンに着目した、アミノアクティブ処方により、
しっかりと髪を染めながら業界最小値のアルカリ・pHを実現。
また、専用オキシ「ルビオナ オキシ」が色持ちとケアを両立。
毛髪内から流出しやすいアミノ酸(グルタミン酸)と油分とともに
補給することで、年齢とともに薄くなったCMC β層を補強し、
ヘアカラーの色持ちも高めます。
ウナカシータでは
ゲストの方に合わせて
オーガニックカラー を
使い分けております
オーガニックカラーご希望の方は
ウナカシータまで
UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。
平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので
平日に限り、貸切での接客が可能です。
静かな広々空間で貴方だけのお時間を
お過ごしくださいませ。
週末はREIKOも出勤しておりますので
少しだけ賑やかな空間となります。
ご予約お待ちしております✂︎