カラーの翌日は太陽に気をつけよう! 長堀橋の美容室

はてなブックマーク
2021.06.20

 

 

 

 

 

 

今日で緊急事態宣言解除です。

 

今年は海開きをする海水浴場は多いんじゃないでしょうか・・・。

 

 

 

ここで皆さんに

 

知ってほしいことがありますので

 

読んでくださいね(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

暖かい場所での

 

海水浴っていいもんですよね。

 

日頃のストレス発散にもってこい。

 

 

 

 

 

 

髪の毛にとって負担がかかりますので

 

ご注意くださいませ。

 

 

海水は塩分&弱アルカリ性

 

海水の中に塩分が入っているのは

 

皆さん知っていると思います。

なめるとしょっぱいですよね。

 

 

海水は表面付近のPhが約8.1

 

という弱アルカリ性。

 

『塩分』と『弱アルカリ性』という性質が

 

髪の色を落としやすくしている原因

 

なのです。

 

 

 

髪の毛は肌と同じように日焼けをします。

 

海やプールは水面の照り返しによって

 

紫外線の量が約2倍になっているのでなおさら。

 

 

日焼した髪の毛というのはキューティクル

 

表面が傷つき、ボロボロになってしまいます。

 

キューティクルが傷んで剥がれてしまうと、

 

髪内部の色素が流出しやすくなってしまうのです。

 

 

海水による色落ちを防ぐ方法

 

 

紫外線を防ぐためのスプレータイプの流さない

 

トリートメントは販売されていますが、

 

海水に浸かった時のダメージは

 

残念なことに特効薬のようなものはありません。

 

 

 

そのため事前に対処する事が大切。

 

・海水に髪の毛を浸けないようにする

(ロングの人はきちんと髪をまとめてく)
 

・早めに落とせるようにあらかじめ

 

シャンプー&トリートメントを用意しておく。

・海水浴に行く予定が決まっているのであれば、

 

その前にカラーに行かない。(終わってから行く)

 

このような方法で色落はできるだけ防ぐことが可能です。

 

 

ただし、2番目の場合は海水が付いてしまっているので

 

多少の色落は避けられません。

 

海に浸かるのが分かっていたら、

 

その直前にカラーをしないことが得策ですね。

 

 

トリートメントも落ちてしまう

 

ヘアカラーを色落ちさせる力のある海水。

 

実はトリートメントも落としてしまう力があります。

 

トリートメントというのは弱酸性でできています。

 

 

 

髪の毛を弱酸性にすることで定着しますが、

 

アルカリ性にしてしまうと不安定な状態に

 

なってしまい落ちるのも早くなってしまいます。

 

 

「高価なトリートメントをいつも美容室でする」

 

という方は海水浴の後にすることをおススメします。

 

 

 

 

 

結論は

 

カラーした翌日に海やゴルフなどをすると

 

白髪染めでも色が抜けてくるので

 

白髪が浮いてきます。

 

海の場合やゴルフはしっかりとキャップを被れば

 

ある程度、頭皮の日焼けは防げますが、

 

サンバイザーなどを使用する場合頭皮が出てますので

 

頭皮が日焼けします。

 

 

 

必然的に、根元の白髪染めも退色が早まりますので

 

ご注意くださいませ。

 

 

 

 

なので外に出る時は

 

帽子を被りましょうね(*^▽^*)

一覧 TOP

カレンダー