髪の毛の基礎知識② 長堀橋美容室 手話美容室 オーガニックカラー取扱

はてなブックマーク
2025.09.09

 

 

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

・ヴィラロドラ正規取扱店

・ヴィラロドラオーガニックカラー正規取扱店

テオン正規取扱店

ザ モイ正規取扱店

 

 

 

 

こんにちはーblush.png

 

手話/口話/筆談が出来る

 

理美容師兼アイリスト

 

codaの髙橋マサトですbowtie.png

 

 

 

 

 

 

 

髪の基礎知識 vol4 メラニンって何?

 

メラニンとは髪の色を決める重要な物質です。

 

メラニンは髪のどこにあるかを解説します。

 

 

 

 

 

  • ・髪の色はメラニンの種類と量で決まります。
  • メラニンは光を吸収する働きがあり、メラニンがほとんどない髪は白く見えます。
  •  
  • ・メラニンは、黒~褐色の真メラニン(ユウメラニン)と黄~赤色の亜メラニン(フェオメラニン)に分かれます。ブリーチによってメラニンは壊れ、髪色も変わります。
  •  
  • ・メラニンは髪の成分中、約4.5%以下です。
  •  
  • ・メラニンには、有害な紫外線(UV)を吸収し、頭部や体を守る働きがあります。

 

 

 

髪の基礎知識 vol5 髪の3層構造

 

 

髪は3つの層に分かれていて、それぞれが違った構造をしています。

 

それらの構造をイラストとともに紹介します。

 

 

 

 

 

 

  • ・髪の構造は巻き寿司に似ています。
     のり…キューティクル
     ごはん…コルテックス
  •  具…メデュラ
  •  
  • ・キューティクルは髪の内部を保護する役目があります。
  •  
  • ・キューティクルがはがれることで髪のダメージは進行します。

 

 

 

 

 

 

髪の基礎知識 vol6 髪を守る、キューティクル

 

耳にすることが多い「キューティクル(毛小皮)」。

 

キューティクルのこと、もっと詳しく教えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の基礎知識 vol7 髪の強さの元 コルテックス

 

 

あまり聞きなれない言葉「コルテックス(皮質)」。

 

髪のしなやかさや強さを生み出すもとです。

 

 

 

 

 

 

  • ・コルテックスは髪の85~95%を占める、とても大切な部分です。
  •  
  • ・コルテックスには、コルテックス細胞のほか、 髪の色を決めるメラニンも、含まれています。
  •  
  • ・1つのコルテックス細胞は「マクロフィプリル」と「間充物質」からできています。
  •  
  • ・コルテックス細胞同士はCMCで接着されています。

 

 

 

続く

 

 

 

UnaCasitaは夫婦経営のヘアサロンです。

 

平日は主に高橋のみの出勤となっておりますので

 

平日に限り、貸切での接客が可能です。

 

静かな広々空間で貴方だけのお時間を

 

お過ごしくださいませ。

 

 

 

 

週末はREIKOも出勤しておりますので

 

少しだけ賑やかな空間となります。

 

 

ご予約お待ちしております✂︎

 

 

 

一覧 TOP

カレンダー