BLOG

はてなブックマーク
2022.04.04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

 

 

こんにちはー

 

ミシン親父の髙橋マサトですbowtie.png

 

 

ゲストのKMさんbowtie.png

 

遠路はるばる明石市から

 

お越し頂いております。

 

 

 

いつも遠いところから

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

after⏬

 

 

 

 

 

 

UnaCasitaはメンズカットも

 

得意としております。

 

 

 

是非、ご来店くださいませblush.png

 

 

はてなブックマーク
2022.04.03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

 

 

こんにちはー

 

ミシン親父の髙橋マサトですbowtie.png

 

 

 

 

 

久々にウナカシータの看板犬

 

チョコビが出勤しました。

 

 

 

いつものようにお客様のお膝がベッド変わり。

 

 

 

 

静かなら可愛いチョコビ。

 

次の出勤日は年末かな??

 

 

 

 

 

超レア出勤なので

 

出会えた方はラッキーです。

 

乞うご期待satisfied.png

はてなブックマーク
2022.04.02

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

 

 

こんにちはー

 

ミシン親父の髙橋マサトですbowtie.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンハンシング ビバシティarrow_double_down.png

 

 

 

 

 

 

訳があって売れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2つのキーテクノロジー

 

”脱毛抑制””白髪抑制”

 

が高い効果を生み出し、

 

強く美しい髪を育む育毛&白髪抑制ラインです。

 

 

 

まずは白髪抑制のお話⏬

 

 

【白髪化の新たなメカニズムを解明】

 

 

20歳から70歳まで3,451人の女性の

 

白髪を調査する中で従来から報告されていた

 

「完全に色素を失った白髪」とは別に

 

「色素は作られているのに黒髪になれない白髪(不完全な白髪)」

 

の存在を発見しました。

 

 

 

この不完全な白髪は白髪か出現し始めて

 

まだ時間が経っていない、白髪が少ない

 

人に多く観察されました。

 

 

 

【不完全の白髪の発生要因は色素の輸送異常】

 

毛根には細胞分裂を繰り返して毛髪となる細胞(毛母細胞)

 

とメラニン色素を作り出す細胞(メラノサイト)が別々に存在しています。

 

 

メランサイトで作られたメラニン色素が毛母細胞へ

 

輸送されて初めて毛髪は黒く色付きます。

 

 

不完全な白髪と黒髪を比較すると、

 

メラニン色素を作り出す遺伝子の

 

発現量は低下しておらず、

 

メラニン色素を輸送する遺伝子の

 

ひとつであるメラノフィリンの発現量が

 

低下していることが確認されました。

 

つまり、

 

メラニン色素が作られても運ばれず、

 

毛母細胞に届いていないということでした!

 

 

 

 

Key1.【白髪抑制】

 

今まで解明されていなかった白髪への

 

進行過程のメカニズムを解明。

 

メラニン色素を毛母細胞に届ける働きの遺伝子

 

”メラノフィリン”の発現を高める効果のある、

 

3種の植物エキス

 

「ビバシティコンプレックス3-BE」で、

 

抗白髪の効果を最大限に発揮します。

 

 

 

 

コチラ⏫を使用すれば問題なし!

 

エッセンス(育毛剤)<医薬部外品>60mL 6,600円

 

 

これを半年間使用し続ければ

 

白髪が黒髪に戻りますよーblush.png

 

 

 

 

 

 

5つの脱毛要因にアプローチするビバシティテクノロジー

 

 

Key2.【脱毛抑制】

 

有効成分1500通りの組み合わせを徹底検証。

 

これまでの育毛剤にない、

 

初めての組み合わせ・配合量で、

 

厚生労働省より許可を取得

 

有効成分5種の新規組み合わせ

 

ビバシティコンプレックス5-AN」

 

が高い脱毛抑制効果を生みます。

 

 

 

 

Key2.【白髪抑制】

 

今まで解明されていなかった白髪への

 

進行過程のメカニズムを解明。

 

メラニン色素を毛母細胞に届ける働きの遺伝子

 

”メラノフィリン”の発現を高める効果のある、

 

3種の植物エキス

 

「ビバシティコンプレックス3-BE」で、

 

抗白髪の効果を最大限に発揮します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップ1 除去

 

コチラはサロンでするスパメニュー

 

 

 

自宅ではホームケアを推奨

 

 

 

 

 

香り成分:和柑橘ブレンド(シークワーサー、かぼす、すだち、ゆず)

シャンプーソフン(乾燥肌向け)200mL 4,840円
シャンプーリファイン(脂性肌向け)200mL 4,840円

 

 

 

 

ステップ2 保湿

 

 

 

トリートメント200g 5,940円

 

 

 

 

ステップ3 導入

 

 

 

エファベース(美容液) 150g 4,180円
エッセンス(育毛剤)<医薬部外品>60mL 6,600円

 

 

 

 

 

 

 

来月にはコチラの育毛スパをメニュー化

 

致します!

 

 

 

気になる方はお気軽に聞いてね!

 

 

 

はてなブックマーク
2022.04.01

 

 

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

 

 

こんにちはー

 

ミシン親父の髙橋マサトですbowtie.png

 

 

 

 

ゲストのRAさんarrow_down_small.png

 

before &after

 

 

髪の毛

 

割とまっすぐ。直毛に近いです。

 

毛量。そこそこ多めです。

 

 

襟足に生えぐせありなので

 

少し長めにおさえています。

 

 

 

 

次は思い切って短く

 

刈り上げる予定です✂︎

 

 

 

RAさん

 

いつも定期的なメンテナンス

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

はてなブックマーク
2022.03.31

 

 

 

 

 

UnaCasitaは大人女性が落ち着いた空間で

髪と頭皮に優しいオーガニックカラーの

施術が可能なヘアサロンです

 

 

 

こんにちはー

 

ミシン親父の髙橋マサトですbowtie.png

 

 

 

 

 

桜の満開がやってきますね。

 

 

しかししかし、

 

まだ朝晩と少し寒いですねショボーン

 

 

 

 

 

来月末からいよいよ

 

大型連休のゴールデンウィークが

 

始まり

 

国内旅行へ行く人も多いはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですねー

 

旅行って・・・。

 

 

 

例年と違って

 

まだまだ海外旅行へ行く機会が

 

ないと思いますが

 

 

 

暖かい場所での

 

海水浴っていいもんですよね。

 

日頃のストレス発散にもってこい。

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛にとって負担がかかりますので

 

ご注意くださいませ。

 

 

 

 

海水は塩分&弱アルカリ性

 

海水の中に塩分が入っているのは

 

皆さん知っていると思います。

なめるとしょっぱいですよね。

 

 

 

海水は表面付近のPhが約8.1

 

という弱アルカリ性。

 

『塩分』と『弱アルカリ性』

 

という性質が

 

髪の色を落としやすくしている原因

 

なのです。

 

 

 

髪の毛は肌と同じように日焼けをします。

 

海やプールは水面の照り返しによって

 

紫外線の量が約2倍になっているのでなおさら。

 

 

 

日焼した髪の毛というのはキューティクル

 

表面が傷つき、ボロボロになってしまいます。

 

キューティクルが傷んで剥がれてしまうと、

 

髪内部の色素が流出しやすくなってしまうのです。

 

 

 

 

海水による色落を防ぐ方法

 

紫外線を防ぐための、

スプレータイプの流さない

 

トリートメントは販売されていますが、

 

海水に浸かった時のダメージは

 

残念なことに特効薬のようなものはありません。

 

 

 

そのため事前に対処する事が大切。

 

・海水に髪の毛を浸けないようにする

(ロングの人はきちんと髪をまとめてく)
 

・早めに落とせるようにあらかじめ

 

シャンプー&トリートメントを用意しておく。

・海水浴に行く予定が決まっているのであれば、

 

その前にカラーに行かない。(終わってから行く)

 

このような方法で色落はできるだけ防ぐことが可能です。

 

 

 

 

ただし、2番目の場合は海水が付いてしまっているので

 

多少の色落は避けられません。

 

海に浸かるのが分かっていたら、

 

その直前にカラーをしないことが得策

 

ですね。

 

 

 

 

トリートメントも落ちてしまう

 

ヘアカラーを色落ちさせる力のある海水。

 

実はトリートメントも落としてしまう力があります。

 

トリートメントというのは弱酸性でできています。

 

 

 

 

髪の毛を弱酸性にすることで定着しますが、

 

アルカリ性にしてしまうと不安定な状態に

 

なってしまい落ちるのも早くなってしまいます。

 

 

「高価なトリートメントをいつも美容室でする」

 

という方は海水浴の後にすることをおススメします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論は

 

カラーした翌日に海やゴルフなどを

 

すると

 

白髪染めでも色が抜けてくるので

 

白髪が浮いてきます。

 

海の場合やゴルフはしっかりと

 

キャップを被れば

 

ある程度、頭皮の日焼けは

 

防げますが、

 

サンバイザーなどを使用する場合

 

頭皮が出てますので

 

頭皮が日焼けします。

 

必然的に、根元の白髪染めも

 

退色が早まりますので

 

ご注意くださいませ。

 

 

 

 

なので外に出る時は

 

帽子を被りましょうね(*^▽^*)

 

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

カレンダー