BLOG

はてなブックマーク
2021.09.17

 

 

 

こんにちはー

 

髙橋マサトですbaby.png

 

 

 

 

 

 

台風接近中umbrella.png

 

不要不急のお出かけは控えましょう。

 

予報では今日の夜中から明朝にかけて

 

みたいですね。

 

 

 

お店は10時オープンなので

 

10時頃には大丈夫かな??

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

最近オーガニックという検索で

 

ご来店いただいております。

 

 

 

 

できるなら髪の毛や頭皮に優しい

 

オーガニックで染めたいって思いますよね。

 

 

 

でもオーガニックとはいえ

 

カラー剤であることに間違いはありません。

 

 

 

なのでかぶれる方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はカラー剤による

 

頭皮のかぶれについて・・・。

 

 

 

 

ウナカシータで使用している

 

ヴィラロドラオーガニックカラー

 

92%天然由来オーガニックカラー 。

 

100%のオーガニックカラーでは

 

ありません・・・・。

 

 

 

 

 

カラーでかぶれた経験のある方の

 

7割は

 

カラー剤に配合されている

 

【パラフェミレンジアミン】

 

によるかぶれだそうです。

 

 

ウナカシータで使用している

 

ヴィラロドラオーガニックカラー は

 

この

 

パラフェミレンジアミンの変わりに

 

【トルエン2.5ジアミン】

 

が配合されています。

 

このトルエン2.5ジアミンは

 

だいぶ頭皮に優しく、

 

パラフェミレンジアミンに

 

かぶれた方でも

 

この

 

トルエン2.5ジアミンは

 

大丈夫かもしれません。

 

多分・・・・。

 

 

 

今まで、カラー剤でかぶれた経験の

 

ある方で

 

このヴィラロドラオーガニックカラー で

 

施術してほしい方は

 

必ずパッチテストは行ってください。

 

アレルギー反応は

 

人それぞれですので

 

このトルエン2.5ジアミンに

 

アレルギーのある方も

 

いらっしゃいます(((( ;°Д°))))

 

 

 

 

 

 

急にアレルギー反応が出る場合も

 

ありますので、お気をつけてください。

 

ヴィラロドラオーガニックカラー の

 

デメリット

 

明るく染めることが難しい・・・。

 

 

なぜなら・・・。

 

低刺激ですから(;´Д`)ノ

 

明るく染めれても

 

12レベルくらいまでかな・・・。

 

 

 

なぜ、低刺激なのか??

 

なぜオーガニックなのか?

 

ヴィラロドラオーガニックカラーは

 

植物性の原料を使い、通常のカラー剤より

 

アルカリ剤を15%もカットしています。

 

頭皮と髪へのダメージを極力

 

減らすことができるヴィラロドラ。

 

 

 

カラーリングをよくする人で、

 

髪と頭皮のダメージが気になる

 

人にはピッタリですね!

 

カラー剤が植物性の原料と化学物質

 

でできていたとしましょう。

 

その中で使われている植物性

 

の原料が無農薬で生産されたものなら、

 

オーガニックカラーと呼ぶことが出来ます

その植物性原料がたった5%で残りの95%が

 

化学物質で出来ていたとしてもです💦

このように極端に言えば1%でも無農薬の

 

植物原料が含まれていればオーガニックカラー

 

と呼べてしまうので、オーガニックだと思って

 

化学物質だらけの商品を使っている人も多い

 

のも現状です。

 

 

それではヴィラロドラにはどのような

 

オーガニック成分が配合されているのでしょうか。

 

まず浸透力に優れている

 

オリーブオイル、

 

ローズヒップオイル、

 

グレープシードオイル

 

が配合されています。

 

髪の毛を保護して潤いを与えながら、

 

しっかり髪にカラーを定着させます。

 

オーガニックカラーでも美しい染まる

 

フェンネル、

 

カレンデュラ、

 

オーガニック植物エキス

 

が髪をいたわります。

 

植物のチカラを用いて染まりをよくすることで、

 

ダメージの原因となるアルカリや過酸化水素の

 

配合量を抑えています。

 

カラーを繰り返しても艶やかな髪を続けられる

 

オーガニックカラーです。

 

 

しかし

 

アルカリカラーが全くダメな方は

 

ヘアマニキュア

 

ヘア

 

塩基性カラー

 

の施術となります。

 

 

残念ながらウナカシータは

 

ヘナの取り扱いがございません。

 

ヘアマニキュアでの施術と

 

なります。

 

よろしくお願いいたします

 

 

 
 
 
 

 

はてなブックマーク
2021.09.16

 

 

 

髙橋マサトですー。

 

 

 

 

今週末は土日ともに満席に

 

なりました。

 

 

 

 

ご予約ありがとうございます。

 

感謝感謝haircut.png

 

 

 

 

 

 

さて

 

東京オリンピック以降

 

息子がスケボーをやりたいって言ってきました。

 

 

 

 

その時だけかなーって思っていたら

 

毎日言ってきたので

 

そこまで言うならと

 

スケボー体験に行こうと思い、

 

検索。

 

たまたま寝屋川でもスケボーが体験できる場所発見。

 

 

 

 

 

1週間前に行ってきました。

 

一度体験すれば気が済むかなーって思いましたが

 

息子が続けたいと!

 

 

 

 

いい事です!

 

自分からやりたいって言うことが。

 

早速、スケボー購入。

 

 

 

 

 

人に邪魔にならない場所を探して練習。

 

初めて乗った時より

 

うまくなりましたね。

 

 

あとは、練習のみ。

 

 

 

実は髙橋も大阪に23年前に来た当初

 

スケボーやってまして、

 

独学ですが、滑っておりました。

 

 

 

 

懐かしい・・・。

 

やっぱ 面白いですね+1.png

 

 

 

いつまで続くかわかりませんが

 

協力してあげたいなと思う今日この頃100.png

 

はてなブックマーク
2021.09.15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちはblush.png

 

髙橋マサトです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から1週間の空き状況です。

 

キャンセルなどもあり、ご予約可能な日も

 

あるかもしれませんので、

 

御希望日ございましたら

 

ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

 

 

 

   日 程

 

   午前

 

 

   午後

 

   夕方
   16(木)     ✖️      13:00   16:30
   17(金)    11:00

      ✖️

      19:00
   18(土)     ✖️         ✖️           ✖️
   19(日)     ✖️             ✖️         ✖️
   20(月)                         日
   21(火)             ✖️             ◯           ✖️
   22(水)               

 

 

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2021.09.13

 

 

 

 

どうも

 

髙橋マサトですboy.png

 

 

 

 

 

ゲストのお松ちゃん。

 

🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽

 

 

 

 

今回はインナーカラーを入れていきます。

 

使用する薬剤はカラーミューズ。

 

カラーミューズについてはコチラ

 

一年前にブリーチを繰り返していましたが

 

ここ最近は色味を入れて落ち着かせていました。

 

 

 

カラーミューズの特徴は

 

黒髪に入らない。

 

ダメージ部分にしか入りません。

 

なので本来ならば

 

ブリーチをし、色素を抜いてから

 

施術する方がビビットに色がでます。

 

 

 

今回は、退色している毛先に

 

ほんのり入れたいって感じなので

 

このまま入れていきます。

 

 

使用したのは

 

ブルー。

 

毛先は11レベルでオレンジが強いので

 

ビビットなブルーは出ない予想。

 

マットよりになるでしょう!

 

 

 

 

after⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬

 

 

光加減でわかりにくいですが・・・。

 

 

 

 

良い感じに入りました。

 

思ったよりマットよりに

 

なっちゃいましたがこれも良しblush.png

 

 

 

お松様〜いつもありがとうございますーgrimacing.png

 

 

 

 

ポイントカラーでみなさんも

 

遊び心でいいんじゃないでしょうか??

 

y

はてなブックマーク
2021.09.11

 

 

 

こんにちはー

 

髙橋マサトですblush.png

 

 

 

 

 

サッサリとボブヘアに。

 

KEIKOさん編

 

 

beforarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.pngarrow_down_small.png

 

 

 

 

髪の毛の長さはご覧の通り。

 

ミディアムの長さ。

 

元々癖毛あり。

 

カラーは白髪染め。

 

前回にハイライトの施術。

 

 

癖毛なので表面にフワフワした毛が

 

気になるので

 

表面はストレートの施術をし、

 

このフワフワな毛を綺麗に

 

仕上げていきます。

 

 

 

長さはバッサリと肩に当たらない

 

長さまで切ります。

 

 

 

仕上げにコテ仕上げでフェミニンな

 

印象にしていきますね。

 

 

 

after

 

⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬

 

 

 

 

表面のフワフワした毛がなくなり

 

艶々に見えますねblush.png

 

 

 

コテ仕上げですarrow_down_small.png

 

 

 

 

 

 

巻くとまた印象が変わりますねdog.png

 

フェミンな感じでとてもいい感じheart_eyes.png

 

 

 

 

これからは秋冬です。

 

イメージ変えていきましょう!

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

カレンダー