UnaCasitaの(ウナカシータ)
オーナースタイリスト高橋マサトの自己紹介です。
数年前の写真
初めて行く美容室の人がどんな感じの人か
気になると思いますのでどうぞご覧下さいませ。
★血液型
A型
(B型やO型と言われる事も多い・・・・。)
★趣味
スポーツ観戦
歴史散策
旅行
★特技
手話
親の影響で手話/口話が出来ます。
徳島で過ごしてた時の手話と大阪在住の方の使う手話が違います(ノ_-。)
Eテレみんなの手話で勉強しておりますが
Eテレも関東の番組ですので関西の手話と多少違うそうです(-“-;A
1980年4月30日徳島県出身。
(阿波踊りで有名)
両親が理髪店を営む家庭の長男として誕生。
お父さん、お母さんありがとー![]()
自分が父親になって初めて
子育ての大変さが分かりました![]()
自分自身が親になってみないと分からない
事だと思います。
子供に感謝される父親になりたいですね![]()
![]()
2児の父をしております。
すくすく育ち2歳の記念日。
ムムム。
こう見てみると自分の息子に似ているような
気がせんでもないような。。。
因に幼稚園の時の将来の夢は
バスの運転手。
でした。
お次は小学校の入学です。
近所の小学校へ。
高橋の父 キヨシ初登場でございます。
楽しそうにカットしてますね。
父親の耳を切らずにすんで良かった良かった![]()
小学校に入学し3年生から野球にはまりました。
ポジションはピッチャーとファースト。
小学校のクラブでしたが
最後の大会で徳島県でベスト4。
そして近所の中学校に入学。
3年間荒れる事も無く
野球に没頭しましたね。
ポジションはサードとピッチャー。
この時も最後の大会でベスト4。
いつもあと1歩。。。。
悔しい悔しい思いででございます。
そして中学校の卒業式。
高橋の母 ひとみ初登場。
現在母の髪の色は金髪です。
高校は工業高校へ。
ちなみに機械科です。
なぜ機械科を選んだか??
高校の入学時は普通に就職希望で
推薦入試でどこでも科が選べました。
なので就職率のいい機械科へ。
この時はまだ美容師になろうとは思って
いませんでしたね。
野球の推薦で入りましたのでもちろん目標は
目指せ甲子園でした。
2年時にベンチ入りでしたが、出場機会はなく
夏の甲子園予選はベスト8。
3年生の引退と同時に
目指せ甲子園の目標は捨て
野球部を引退。
(色々とありまして辞めたれーって
なっちゃいました
)
そして
高橋が次に入部したのが
レスリング部![]()
練習は厳しかったですが
めちゃくちゃ良い
チームメイトと過ごせましたね。
キャリアは1年未満でしたが
初めの大会は60kg、
その次の大会は56kg、
最後の大会は52kgで出場しました。
結果的に惨敗で終わってしまいましたが
良い思いでですね。
因に最後の大会は52kgの優勝候補として
徳島新聞に載りましたよ![]()
![]()
そして夏で部活が終わり、
市民プールでアルバイト。
冬はラーメン屋でアルバイト。
そして高校を卒業し
大阪へやってまいりました![]()
![]()
美容師になろうと思ったきっかけは
父親の影響ではなく母親の影響でもなく
高校2年時に当時、
大阪の美容学校に通っていた姉の姿を見て
(田舎者がこんなにイケテル風に変わるのかと思い)
美容師になりたいと思ったのがきっかけなんですよ。
父に理容師じゃなくて美容師になると相談。
母は賛成。
父は渋い表情。
そこで
初めに理容室で修行し、理容師の資格を取り
理容室にしかない技術を身につけ
その後
美容師になることを決断。
そして実行。
高校卒業後に大阪の
とある理容美容専門学校の理容委託科に入学。
入学して1年ぐらい経った頃です。
この理容委託科とゆうのは
働きながら学校に通う事ができるシステム。
お昼まで学校で勉強し、
お昼からサロンに戻ってサロンワークを行います。
専門学校に来ていた
お弁当屋のさなえちゃんです。
とてもいいおばちゃんで、色々とお話しました(*^▽^*)
普通に学校に通うより実践経験が増えるので
2年後、卒業すると同時に
スタイリストデビューができました![]()
当時迎え入れてくれたサロンは
箕面市にある男爵箕面店。
理容師時代の同期です。
無事に国家試験も合格し、専門学校も卒業し
晴れて理容師に。
卒業式の時。
理容室でしか出来ない技術
シェービング/アイロンパーマなど
勉強し
23歳理容室を退職し
その後、大阪市内にある小さい美容室に就職。
当時は理容師の免許しかなかったので
20数社電話をして
面接してくれるサロンがたったの1軒のみでした。
手取りで10万のみ・・・![]()
厳しい条件でしたが
美容師になりたかったので、
お世話になる事に。
お給料が厳しかったので
夜のバイトも数回しましたねー。
これもいい経験です。
このままここのサロンでいいのかと
悩んでいたとき・・・.
当時TVでも紹介されていた憧れていた
大型サロンが灘波に新規出店する情報を聞き、
勤めていたサロンを辞め
大型サロンの面接を受け、そして入社。
一からのスタートの始まり。
理容と美容は似てますが
全く違うなと実感。
アシスタント時代。
通信教育で美容師の資格を取得し
晴れて理美容師となりました![]()
手話が出来る理美容師は
なかなかいないと思っております。
信じるか信じないかは貴方次第です・・・.
アシスタントから2年で念願のスタイリストデビュー。
社員旅行の時の写真。
この時は赤穂の海でした♪
約5年間勤務し
その間に
管理美容師
管理理容師
の資格も取得。
高橋マサトは
数少ないダブルライセンスの持ち主でございます![]()
スタイリストの頃ですね。
結局、美容室で勤めてたのは4、5年程でしたが
とても内容の濃い4、5年でしたね。
2010年6月長堀橋にUnaCasitaをオープン。
限られた時間の中で
わざわざご来店くださるゲストの方の時間をムダに
したくないので
カウンセリングからスタイリングまで
マンツーマンでの接客をしております![]()
なので
他のお客様と重なる心配がありませんので
くつろいでお過ごしいただけると思います![]()
※マンツーマン接客が無理な方は違うサロン
へお願いします。
居心地の良さと施術がウリでございます![]()
どうぞ
高橋マサトの自己紹介でした![]()